2005年 03月 30日
John Taylor interview /w Billboard.com |
ニールセン・サウンドスキャンによるとアルバムAstronautは米国で21万9,000枚売れているとのことです。
ツアーの予定、ライブDVD発売、アンディの突発的な一時離脱などについて、ビルボードのJohn Benson氏のインタビューにJohn Taylorが答えています。原文はこちらをご覧下さい。
Duran Duran Not Giving Up On 'Astronaut'
以下は内容の一部です(太字は訳者)。
(前半は、新譜のこれまでの売れ行きに満足できないので、今年の大半はコンサートに費やす予定...という話)
.... デュラン・デュランは、4月末で米国ツアーをいったん完了した後、5月に英国、欧州公演を行い、7月後半に再び米国に戻って、野外アンフィシアター(円形劇場)と先の米国公演からもれた都市を中心にコンサートを行なう計画である。また、ライブDVDも製作中で、こちらは昨年春にロンドンのウェンブレー・アリーナで録画されたものを今夏発売する予定である。
父親の危篤により、ギターのアンディ・テイラーが先週、思いがけず帰国することになったため、バンドはドミニク・ブラウンを当座の代役としてツアーを継続することを決めた。ジョン・テイラーは、どのようにして事態を切り抜けるか、バンドは苦しい選択を迫られたという。
「そうだよ。テーブルをひっくり返さんばかりの喧々囂々の議論があった。」とジョンは語る。「結論はツアーを続けるというものだった。単にコンサートだけの問題ではなく、放送局とのタイ・インもあって、僕たちは勢いがついてきたところだと感じていた。それに米国の津々浦々から見に来る計画を立てている人々もいるからね。バンドの皆は何かを犠牲にしていることは分かっていたし、アンディは僕たちにツアーを続けて欲しいと思っていた。アンディはクリーブランド公演[3/29]までにはまず戻れると思うよ。」
現在のセットリストには"Hungry Like the Wolf"、 "Rio"、 "Ordinary World"など、過去のヒット曲に加えて、"(Reach Up for the) Sunrise"、"Nice" 、"Bedroom Toys"などの新曲が含まれている。Johnによると、インストゥルメンタルの"Tiger Tiger"や、 "Hold Back the Rain" などあまり演奏されていなかった曲や、オリジナル・メンバーがサイド・プロジェクトで活動し始める以前には、ちゃんとツアーで演奏されたことがなかった"Wild Boys"も含まれている。
ただし、Power StationやArcadiaの曲もちょっと聴きたいと思っているファンは期待しない方がいいだろう。
ジョン曰く、「演奏しないと思うよ。Arcadiaのことは僕には言えないけど、ロバート(パーマー、ヴォーカル)、トニー(トンプソン、ドラム)、バーナード(エドワーズ、プロデューサー)の死で、Power Stationは本当に終わってしまったんだ。このプロジェクトに関して、公式に発表されているものよりいい物はなかったよ。実際、DVDが発売されるんだよ。それにオリジナル・メンバーで行なった唯一のパフォーマンスが収録されている。'Saturday Night Live'で放映されたものだ。もし、観ていなかったら一見の価値はあるよ。かなり笑えるからね。実際のところ。」
タイトルもPower StationというこのCDとDVDのセットは7つのボーナストラックとリミックスを収録し、4月26日にCapitolから発売される予定。
当ブログの関連記事
2005-01-26 Powerstation CD & DVD release update / 発売日変更
2004-12-03 EMI to release Powerstation CD & DVD!!!
2004-12-05 U.S. Tour Dates and a Live DVD/CD package
ツアーの予定、ライブDVD発売、アンディの突発的な一時離脱などについて、ビルボードのJohn Benson氏のインタビューにJohn Taylorが答えています。原文はこちらをご覧下さい。
Duran Duran Not Giving Up On 'Astronaut'
以下は内容の一部です(太字は訳者)。
(前半は、新譜のこれまでの売れ行きに満足できないので、今年の大半はコンサートに費やす予定...という話)
.... デュラン・デュランは、4月末で米国ツアーをいったん完了した後、5月に英国、欧州公演を行い、7月後半に再び米国に戻って、野外アンフィシアター(円形劇場)と先の米国公演からもれた都市を中心にコンサートを行なう計画である。また、ライブDVDも製作中で、こちらは昨年春にロンドンのウェンブレー・アリーナで録画されたものを今夏発売する予定である。
父親の危篤により、ギターのアンディ・テイラーが先週、思いがけず帰国することになったため、バンドはドミニク・ブラウンを当座の代役としてツアーを継続することを決めた。ジョン・テイラーは、どのようにして事態を切り抜けるか、バンドは苦しい選択を迫られたという。
「そうだよ。テーブルをひっくり返さんばかりの喧々囂々の議論があった。」とジョンは語る。「結論はツアーを続けるというものだった。単にコンサートだけの問題ではなく、放送局とのタイ・インもあって、僕たちは勢いがついてきたところだと感じていた。それに米国の津々浦々から見に来る計画を立てている人々もいるからね。バンドの皆は何かを犠牲にしていることは分かっていたし、アンディは僕たちにツアーを続けて欲しいと思っていた。アンディはクリーブランド公演[3/29]までにはまず戻れると思うよ。」
現在のセットリストには"Hungry Like the Wolf"、 "Rio"、 "Ordinary World"など、過去のヒット曲に加えて、"(Reach Up for the) Sunrise"、"Nice" 、"Bedroom Toys"などの新曲が含まれている。Johnによると、インストゥルメンタルの"Tiger Tiger"や、 "Hold Back the Rain" などあまり演奏されていなかった曲や、オリジナル・メンバーがサイド・プロジェクトで活動し始める以前には、ちゃんとツアーで演奏されたことがなかった"Wild Boys"も含まれている。
ただし、Power StationやArcadiaの曲もちょっと聴きたいと思っているファンは期待しない方がいいだろう。
ジョン曰く、「演奏しないと思うよ。Arcadiaのことは僕には言えないけど、ロバート(パーマー、ヴォーカル)、トニー(トンプソン、ドラム)、バーナード(エドワーズ、プロデューサー)の死で、Power Stationは本当に終わってしまったんだ。このプロジェクトに関して、公式に発表されているものよりいい物はなかったよ。実際、DVDが発売されるんだよ。それにオリジナル・メンバーで行なった唯一のパフォーマンスが収録されている。'Saturday Night Live'で放映されたものだ。もし、観ていなかったら一見の価値はあるよ。かなり笑えるからね。実際のところ。」
タイトルもPower StationというこのCDとDVDのセットは7つのボーナストラックとリミックスを収録し、4月26日にCapitolから発売される予定。
当ブログの関連記事
2005-01-26 Powerstation CD & DVD release update / 発売日変更
2004-12-03 EMI to release Powerstation CD & DVD!!!
2004-12-05 U.S. Tour Dates and a Live DVD/CD package
by saltintherainbow
| 2005-03-30 16:49
| Miscellaneous